【ポケマス】18章(メインストーリー)のおすすめ編成と立ち回り

ポケマスのメインストーリー「第18章 チーム・イッシュ!」の攻略情報!相手チームの構成や使用する技、攻略におすすめのバディーズと編成、立ち回りをまとめているので、勝てない時の参考にしてください。

18章の攻略概要

18章のエリア詳細

クエスト名第18章「チーム・イッシュ!」
VS チェレン&トウヤ&トウコ
クリア報酬 とっくんマシン テダスケール スーパーテダスケール 強化マニュアル★1
おすすめ
タイプ
かくとう
でんき
みず
備考クリア後のストーリーでチェレン&ムーランド加入

18章の簡易攻略と注意点

・倒す順番はエンブオー→ダイケンキ→ムーランドがおすすめ
・特防高めのバディーズを編成
・物防も高いバディーズがタンク役におすすめ
・バディーズ技後はムーランドの技が物理へ変化
・チェレンの回復付帯状態付与には注意

18章で出現するバディーズ編成

VS チェレン&トウヤ&トウコの編成

チェレンたちが繰り出すポケモン
レフトセンターライト
トウコ
&エンブオー
チェレン
&ムーランド
トウヤ
&ダイケンキ
みず かくとう でんき

VS チェレン&トウヤ&トウコの行動パターン

相手バディーズの残りHPによりますが、敵の行動パターンは以下のようになっています。
1トウヤが《ヨクアタールG》を使用
→味方全体の命中が2段階アップ
2エンブオーが《だいもんじ》を発動
→単体へ特殊ダメージ
3ムーランドが《ハイパーボイス》を発動
→敵全体へ特殊ダメージ
4トウヤが《SPアップG》を使用
→味方全体のとくこうを2アップ
5エンブオーが《ねっぷう》を発動
→敵全体へ特殊ダメージ
6ムーランドが《ハイパーボイス》を発動
→敵全体へ特殊ダメージ
7ムーランドがバディーズ技を使用
→敵全体物理ダメージ
8チェレンが《ベストをつくそう》を発動
→味方全体へ回復付帯状態付与
9ダイケンキが《ふぶき》を発動
→敵全体特殊ダメージ
10エンブオー《ねっぷう》を発動
→敵全体へ特殊ダメージ
11エンブオー《ギガインパクト》を発動
→敵単体へ物理ダメージ
129~11を繰り返し
※《ベストをつくそう》は、ムーランドの体力が半分以下になっても使用。

18章の攻略ポイントと立ち回り

特殊技のオンパレード

特殊技
《ねっぷう》・《ハイパーボイス》といった全体技や、単体技の《だいもんじ》など、敵バディーズは特殊技を頻繁に発動

さらに、トウヤが《SPアップG》を使い、味方の特攻を2段階ずつ強化してきます。そのため、強化された特殊技でこちらの体力が削られがち。可能であれば特防が高いバディーズを編成すると、安定した立ち回りができるでしょう。

後半は物攻も使用してくる

ムーランドは序盤、特殊技である《ハイパーボイス》で全体攻撃を行いますが、バディーズ技使用後は物理単体技の《ギガインパクト》を使うようになります。

技の性質が大きく変化するので、どちらでも対応できるように、特防・物防のどちらも高いタンク役のバディーズを編成するのがおすすめです。

チェレンのトレーナー技に注意

トレーナー技
バディーズ技の発動直後にチェレンが使用する《ベストをつくそう》は非常に厄介。

味方全体へ回復付帯状態を付与する効果で、行動時にHPを一定値回復されてしまいます。

チェレンのバディーズ技前に1体でも倒せていると、立ち回りが楽になるので、なるべく全員に回復付与状態が付く状況を防ぎましょう。

エンブオーを最優先で撃破

エンブオー
味方へサポート効果を付与するダイケンキは、本来であれば一番最初に倒したい相手。
しかしHPが高く、高火力を出せなければ、なかなか序盤で倒し切ることは難しいです。

その点、エンブオーは3体の中でも一番HPが低いので倒しやすいでしょう。
また、全体攻撃も頻繁に使うため、真っ先に倒しておくと、被ダメを抑えることにも繋がります。

次はダイケンキ→ムーランドの順番で

ダイケンキ
エンブオー撃破後は、速やかにダイケンキの排除を目指しましょう。
ムーランドのバディーズ技使用後は、ダイケンキが《ふぶき》を使うようになります。

低確率ではありますが、こおり状態を付与する技なので、リスクを減らすためにも撃破を優先しましょう。

バディーズはレベル75以上を目安に編成

バディーズのレベル
確実にクリアするために、バディーズのレベルを75以上まで上げておくのがおすすめです。

育成が足りていないと、敵の攻撃ですぐに瀕死になったり、こちらの火力で押しきれず、負けてしまうことが多くなります。

18章おすすめのバディーズ

バディーズおすすめ理由
クリス&ワニノコ
クリス
&ワニノコ
【対エンブオーアタッカー】
自身の攻撃を大きく上げられる水タイプのアタッカー。
HP満タンで登場した時は耐えるパッシブ所持
さらにパッシブによりメガトンキックがみずタイプとなり、エンブオーへの与ダメージがアップ
ズミ&ブロスター
ズミ
&ブロスター
【対エンブオーアタッカー】
パッシブにより急所を発生させやすいため、アタッカーとして活躍。
HPの回復もできるため、長期戦でも粘り強く戦える。
ハウ&アローラライチュウ
ハウ
&Aライチュウ
【対ダイケンキアタッカー】
ストーリー加入のため編成しやすい
自身の特攻を大きくアップした後の電気技が強力。
敵全体攻撃の《ほうでん》で、ダイケンキ以外にもダメージを与えられる。
パッシブでピンチ時HPが回復するため、退場さえしなければ立て直しも可能。
シバ&カイリキー
シバ
&カイリキー
【対ムーランドアタッカー】
急所発生率が高い技を持つ格闘タイプ。
素の耐久力はあまり高くないので、トレーナーわざでしっかり特防を上げておこう。
コルニ&ルカリオ
コルニ
&ルカリオ
【対ムーランドアタッカー】
ストーリー加入のため編成しやすい
物攻が高いのでダメージ期待値が高い反面、耐久力が低く、瀕死になりやすい。
特にインファイトで自身の防御・特防が下がってしまうため、バトル終盤に使用しよう。
フヨウ&サマヨール
フヨウ
&サマヨール
【タンク役】
HPと物防が高く、敵の攻撃を引きつけやすい。
トレーナー技で味方の火力支援が可能。
パッシブで被ダメの際、急所に当たらない。
アセロラ&シロデスナ
アセロラ
&シロデスナ
【タンク役】
ストーリー加入のため編成しやすい
トレーナー技で自身の防御を大きく上げられる。
さらに自身に攻撃を集中させることもできるので、味方への被弾を防止。
メイ&ツタージャ
メイ
&ツタージャ
【タンク役】
ストーリー加入のため編成しやすい。
高い耐久性能を持ち、敵の攻撃を引き付けやすい。
トレーナーわざでわざゲージ3つ獲得し、さらに味方全体の特攻アップが可能。

18章おすすめの編成

ストーリー加入バディーズ編成

サポート&タンク役にメイ&ツタージャを採用し、アタッカー2人で攻める編成です。

レベルはハウ&アローラライチュウを80、コルニ&ルカリオを75まで上げておきましょう。
【1】 メイ&ツタージャ「SPアップG」
【2】 ハウ&アローラライチュウ「スペシャルアップ」
【3】 メイ&ツタージャ「SPアップG」
【4】 ハウ&アローラライチュウ「ほうでん」
【5】 ハウ&アローラライチュウ「ほうでん」
【6】 メイ&ツタージャ「元気メイっぱい」
【7】 ハウ&アローラライチュウ「ほうでん」
【8】 ハウ&アローラライチュウ「ほうでん」
【9】 コルニ&ルカリオ「インファイト」
【10】 コルニ&ルカリオ「バディーズわざ」

《ねっぷう》前にエンブオーを撃破しよう

エンブオー撃破
最初のバディーズわざまでは、ハウ&アローラライチュウの特攻を最大の6まで上げ、《ほうでん》を連発します。

エンブオーに《ねっぷう》を使われると、コルニ&ルカリオが瀕死になってしまうので、その前に《元気メイっぱい》でわざゲージを回復しつつ、《ほうでん》ですばやい撃破を目指しましょう。

また、バディーズわざ前に右のダイケンキが残っている場合は、《インファイト》ではなく《ほうでん》で攻撃します。

後半の動き方

後半
バディーズわざ後は、ダイケンキがまだいる場合は《ほうでん》、すでに倒せていたら《インファイト》でムーランドを攻撃していきます。

敵トレーナー技の《ベストをつくそう》による行動時HP回復が厄介なので、残っている《元気メイっぱい》でわざゲージを回復して、こちらのわざを切れ目なく使うといいでしょう。

アタッカー編成

ストーリー中心バディーズにクリス&ワニノコを編成した構成。

クリス&ワニノコは、パッシブスキルを解放することで《メガトンキック》がみずタイプのわざとなるので、エンブオーに対し高威力かつこうかばつぐんの攻撃が可能です。

クリス&ワニノコでエンブオーを倒したあとは、《ほうでん》で全体を攻撃しダイケンキを撃破、《インファイト》でムーランドを倒すといった上記編成と同じ流れになります。

ポケマス攻略ガイドおすすめ記事

©2019 DeNA Co., Ltd. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント

読み込み中です

    ポケマス最新情報

    開催中のガチャ

    ポケマス掲示板

    ランキング

    ポケマス初心者向け攻略

    バトル攻略関連

    強化・育成関連

    アイテムの入手方法と使い方

    装備関連

    ポケマスデータベース

    タイプ別
    ロール別

    クエスト攻略

    ソロ
    マルチ

    ポケモン関連攻略サイト

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。