EXメイの攻略概要
EXメイのエリア詳細
クエスト名 | EXチャレンジ メイ |
クリア報酬 【HARD】 |
|
クリア報酬 【VERY HARD】 |
|
おすすめ タイプ | ひこう ドラゴン |
必要強さ | 【HARD】20000 【VERY HARD】25000 |
EXメイの簡易攻略と注意点
・倒す順番はロズレイド→ヌメラ→ジャローダがおすすめ
・イッセイコウゲキはひこう・ドラゴンで揃える
・攻撃・特攻値が高いバディーズをアタッカーで編成
・メイのバディーズ技で全バフ解除
・グリーン&ピジョットがいないとVHの攻略は困難
EXメイで出現するバディーズ編成
メイたちの編成
EXメイの行動パターン
バディーズ技が発動されるまでの流れです。また、控えから登場するヌメラは、「からげんき」または「ヘドロウェーブ」のどちらかで攻撃を行います。
1 | ジャローダが《全力ガードです!》を使用 →チーム全体物理・特殊ダメージ軽減 |
2 | 右のロズレイドが《どろかけ》を発動 →相手の命中率1段落下降 |
3 | 左のロズレイドが《どろかけ》を発動 →相手の命中率1段落下降 |
4 | ジャローダが《エナジーボール》を発動 →敵単体特殊ダメージ |
5 | 右のロズレイドが《どろかけ》を発動 →相手の命中率1段落下降 |
6 | ジャローダが《SPアップG》を使用 →チーム全体特攻2段階上昇 |
6 | ジャローダがバディーズ技を使用 →敵全体のバフを消去 |
EXメイの攻略ポイントと立ち回り
ジャローダ以外のポケモンから処理
まずはロズレイドを撃破
ジャローダは耐久性が高く、優先してダメージを与えても撃破に時間がかかります。
その間に周りのロズレイドが命中率低下といったデバフ技を使うため、まずはジャローダ以外を撃破するのがおすすめ!
控えのヌメラも優先して攻撃
ロズレイド撃破後に繰り出されるヌメラは、高火力全体攻撃《ベノムウェーブ》を使用します。
弱点でなくとも一回の攻撃で撃破されることもあるため、こちらの段階でもジャローダ以外を優先して攻撃するのが立ち回りの基本。
なお、対ロズレイド(且つジャローダ)用のアタッカーを、そのまま出し続けているとそのまま撃破される可能性大。
撃破されてしまうとEXメイ終盤の攻略が立ち行かなくなるので、ヌメラ用のアタッカー(ドラゴン)に交代、いない場合は他プレイヤーのサポートに回りましょう。
バディーズ技をアタッカーに受けさせない
メイのバディーズ技を受けると、攻撃や防御、素早さアップといった強化効果が全て消されてしまいます。
対ジャローダ用のアタッカー(この段階ではロズレイド処理)がここで強化効果を消されてしまうと攻略が厳しくなるため、ダメージを受けないためにも“バディーズ技を受ける用のバディーズ”に交代しましょう。
イッセイゲージを溜めるように立ち回る
イッセイチャンスが発生すると、味方全体の与ダメージがアップ!
イッセイチャンスは敵の攻撃を挟まずに味方3人が続けて攻撃技を使用すると発生するので、イッセイゲージが光ったら攻撃技を続けて使用するようにしましょう。
ベリーハードは高いレベルでの攻略を推奨
EXメイ戦では、ハードとベリーハードで攻撃パターンに違いは有りません。
ステータスが高いだけなので、まずはハードで立ち回りを練習するといいでしょう。
また、ベリーハードはポケマス内でも最高難易度を誇るモードになりますので、装備集めやバディーズの強化をしっかり終えた状態で挑戦するのがおすすめ。
グリーン&ピジョットがほぼ必須
EXメイが繰り出すジャローダは耐久面が高いだけでなく、強化を積まれた場合は味方を一撃で瀕死にする攻撃を発することも。
攻撃を受ける前にHPを削りきる火力がないと全滅するため、弱点をつける高火力アタッカーである「
グリーン&ピジョット」はほぼ必須。
手持ちにピジョットがいない場合は、同時に攻略する2人がピジョットを繰り出すことを願って、サポートに徹するのがおすすめです。
EXメイにおすすめのバディーズ
おすすめアタッカー
バディーズ | おすすめ理由 |
グリーン &ピジョット |
【対ジャローダ&ロズレイドアタッカー】
飛行タイプトップクラスの火力を持つアタッカー。 急所率も高く安定してダメージを出すことが可能。 攻撃時は特殊技エアカッター&ぼうふう推奨。 |
カヒリ &ドデカバシ |
【対ジャローダ&ロズレイドアタッカー】
反撃含めて非常に高い攻撃力を誇る。 急所確定&技命中で安定したダメージ源に。 |
イブキ &キングドラ |
【対ヌメラアタッカー】
ヌメラ処理に最適なドラゴンバディーズ。 ストーリーで入手可能なため育てやすい。 高い特攻からのりゅうせいぐんは非常に強力。 |
アイリス &オノノクス |
【対ヌメラアタッカー】
ヌメラ処理に有効なドラゴンバディーズ。 ストーリーで入手可能なため育てやすい。 |
おすすめサポーター
バディーズ | おすすめ理由 |
ゲンジ &ボーマンダ |
【対ヌメラサポーター】
防御強化に特化したドラゴンバディーズ
チーム全体の特防UPで相手バディーズ技威力軽減可 後半のヌメラ戦でも頼れる存在に。
|
ナギ &ペリッパー |
【対ジャローダ&ロズレイドサポーター】 天候を雨に変更可で、アタッカーとの相性抜群。 「ぼうふう」など強力な技も所持。
|
フウロ &スワンナ |
【対ジャローダ&ロズレイドサポーター】 素早さアップで技の威力UP。 技のストックが切れる後半戦、非常に頼れる存在に。 ストーリー入手可能で育成しやすい。
|
ラン &ルナトーン |
【タンクサポーター】 特防アップでチーム全体を支持。 自身の特防が下がらないため安定したサポート可。
|
フヨウ &サマヨール |
【タンクサポーター】 驚異の守備・特防値を持つバディーズ。 急所確率上昇などでダメージ効率UP。
|
EXメイにおすすめの編成
バランス型構成
グリーン&ピジョットをメインアタッカーとし、サポート&タンク役にゲンジ&ボーマンダを編成。
後半登場のヌメラ対策として、イブキ&キングドラを編成しています。
取り巻きを早急に処理しよう
序盤はピジョットで全体攻撃。
ジャローダのバディーズ技発動前にボーマンダに交代し、特防アップを発動することでバディーズ技を耐えきることも可能になります。
ジャローダの特攻は周りに比べて高いわけではないため。キングドラやピジョットのアタッカーで取り巻き→ジャローダの順番で処理していくことが理想の形になります。
レフト・ライトはストーリーで入手可能バディーズでも代役可能
レフト・ライトポジションのバディーズは、その他ストーリーで手に入るバディーズでもしっかり育てている場合は代役可能となっています。
特にドラゴンアタッカーのキングドラは比較的ストーリー終盤で仲間になるバディーズのため、早々に挑戦したい場合は上記2体のバディーズを育成するのも一つの手。
サポート重視構成
グリーン&ピジョットを所持していない場合は、他のプレイヤーをサポートする立ち回りを意識しましょう。
特に後半戦では、ナギ&ペリッパーで天候を雨にすることで、他のプレイヤーのメガピジョットの技「ぼうふう」を必中にさせられます。
自身のパーティが力不足の場合は、可能な限りサポートできる編成を整えておきましょう。
ピジョットゴリ押し編成
ベリーハードでも全プレイヤーが立ち回りをわかっている場合は、グリーン&ピジョットとバディーズ技を受ける2組だけで攻略可能。
この編成の立ち回りは以下のようになります。
ピジョットゴリ押し編成の立ち回り
1 | 《スペシャルアップ》と《かかってこいよ!》を1回ずつ使用 |
2 | 全体技の《エアカッター》を連打 →ロズレイドを撃破 |
3 | ヌメラが出ても《エアカッター》を連打 →1回目のイッセイコウゲキ発生 |
4 | メイのB技が発動間近になるが、それでも《エアカッター》連打 →2回目のイッセイコウゲキ発生 |
5 | イッセイコウゲキ発生後すぐにB技受け要員に変更 →瀕死になるまでヌメリを攻撃※ここでジャローダ単体にできると良し |
6 | ピジョット交代時にメガピジョットへとメガシンカ →《ぼうふう》連打でジャローダ撃破 |
ポケマス攻略ガイドおすすめ記事
©2019 DeNA Co., Ltd. ©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。